スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

今年も終わり。。

2008年12月31日

全然更新しない、、のんびりなブログに付き合っていただいてありがとうございます。笑

今年も終わりですね~。

色んな出会いもできたし、とってもイイ年になったと思います。
厄年ながら何にもなかったし♪

最近、13年ぶりに旧友に会いました。
しかも鹿児島で。
彼女とは18歳の頃同じ学校に通ってて同じ寮にも入ってて。。
楽しい1年を過ごした仲でもありました。
彼女の両親が鹿児島出身なのは知ってたケド、、帰ってきてるなんて!!
神奈川で育った彼女が鹿児島へ・・・これは連絡しなきゃ!!ってことで。
昨日は第2回目会合して我が家でたこ焼きパーティ。
すっごく喜んでくれて私も嬉しかった~。

嬉しいことだけで終われそうな今年。。

皆に感謝。ありがとう♪

また来年も(=´ー`)ノ ヨロシクお願いします!

  

Posted by teru at 09:23Comments(3)

行ってきました♪

2008年11月14日

てのひら小箱展♪

久しぶりにテンションUP

久しぶりにお会いしたcLOVErさん♪変わらない優しい笑顔で迎えてくれましたハート

靴を脱いで、、まったりお茶までいただいて、、家にいるようなムフッ
娘が騒ぎたくてうずうずしてるのが目にみえました・・笑

息子と娘にお茶碗ゲット♪
前から気になってたんですよ~。。か、、可愛い。。
今日から大事に大事に使わなきゃ☆

可愛いもの、キレイなもの、、見てるだけで癒されますね!


Repoさん、、暑い中お疲れ様でしたにっこり  

Posted by teru at 19:22Comments(5)

ダンナのお店♪

2008年10月22日

チェスト!2周年の協賛店になりましたのでココで紹介させていただきます♪

お店のHPはhttp://www.parkparkpark.com/


PARK2代目としてダンナが頑張ってます!
一人でやってるのでご来店の際にはお電話くださいね♪(予約優先となります)


日々試行錯誤して。。
リラックスしていただけるお店作りをしておりますのでどうぞお越しくださいませ~。

美味しいコーヒー付き。
少し変わり者のダンナのおしゃべり付き。笑
もちろんお帰りの際には倍男前になっていただけると思います♪


お子様もぜひどうぞ☆

あっ、ココだけの話。。お土産ももらえます(o^-^o)

ではでは、皆様お待ちいたしております。  

Posted by teru at 15:23Comments(2)

新学期♪

2008年09月02日

またまた久しぶりの更新となってしまいました。

8月は帰省一色普通
友達に会って元気をもらって、子供達とプールに行ったり、お墓参りに行ったり。。
あっ、もちろんUSJにも行きましたハート
あっという間の17日間。

あんまり遊びすぎて肩こりがひどくなりました汗

子供達のことでも書いてみようかなぁ・・・。
息子、もうすぐ8歳。
マイペース、家ではおこりんぼさんの甘えたさん。でも外ではとっても優しい男の子。
あまりに優しすぎてたま~に損をしてしまうことも。。
でも親としてはそれも人生勉強と思って何も言いません。
お友達大好きっ!もう親はいらない。。って感じで。
勉強大嫌い。笑
得意なことは、、、ゲーム(あまりやらせるのも嫌だけど、、親子で楽しんでます)。
あと、、走るの大好き。。早くないケド。。
昨日も公園をただ走り回ってました。
映画も大好きっ!!
3歳の頃から映画館へ行きまくり~、私より見てると思う。。
アニメだけじゃなく、、どのジャンルの映画も大好きです。

だんだん一緒に出かけることが少なくなってきた息子。
学校から帰宅すると3時半過ぎ・・すぐにお友達と遊び、、5時半まで。
宿題は一緒にします(一人では全くしようとしない・・・)。
お風呂も一緒に入ります(一人で入らせると。。。全く洗わず出てくる・・・)
一緒に寝ます(パパとママ、順番交代で)
男の子っていつまでママと一緒に。。。って思ってしまう今日この頃。

娘、3歳1ヶ月。
もうすでに女。。。ニヤリ
私がちょっとでも手抜きをすると。。「もう!ママ!!ちゃんとやってよ!!」とお叱りをうけます。
ゴミが落ちてると「もう!ちゃんと掃除してね~」・・・と。
全て自分でやってくれます。
身の回りのことはもちろん、、家事のお手伝い。。パパのお世話までも。。
パパ大好きっ子なのでパパが帰ってくると玄関まで行って「お疲れさま~。ちょっと遅かったわね!」・・・って。笑
ご飯、ビール、、全て娘が持って行き、、乾杯まで。

最近ビックリしたのが、、お風呂で。。
全て自分で洗えたこと!!
体も顔も頭も、、、完璧。。
二人目ってやっぱり何も教えなくても勝手にやってくれます。
足の指の間まで、、耳の後ろまで、、、ちゃんと洗えました。
最近はお風呂掃除まで。。
あ~やっぱり女の子を産んで良かった!!って心から思いました(自分が楽したいだけ・・・笑)

男の子と女の子。。
全然違う。
二人揃って面白いです。

新学期も始まって息子は学校へ・・・娘は私と二人きり。
もっともっと楽しいことを親子でいていこ~と本気で思いました。
今だからやれることを。今しかできないことを。
  

Posted by teru at 10:15Comments(2)

久しぶり・・・。

2008年07月31日

子供達をお庭のプールへ追い出し。。母は一人の時間デスにっこり

夏休み、海へ2回も入水しました~。
すでに腕の皮がめくれてます。。
まだ夏休みは半分も終わってないのに、、母は少し疲れ気味。
子供達に合わせるのって大変ですね汗
普段は娘だけなのでまだ私の用事に全て付いてきてくれるし。。

7月は誕生日が続いた月でした。
私、、また一つ歳をとってしまいました・・・。
娘、、3歳になりましたハート
ばあちゃん、、もひとつばあちゃんになりました。
ってことで、、ケーキを食べて、、またケーキを食べて、、、ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ

あと4日で帰省デスチョキ
来週の予定は全てうまってしまいました~。
お盆は実家でおとなしく過ごす予定。。
そしてお盆が終わってからダンナも大阪に来るので、、久しぶりにUSJへ行きたいと思いますっ音符
息子がまだ小さい時に1度だけ行ったUSJ。。
何も乗れなくても楽しかったなぁ・・・。
今回は息子も大きくなったしたっくさんの乗り物に乗ってきたいなぁ・・・と思います。
娘はキティちゃんに会うのが楽しみらしい。。
息子は大好きなスパイダーマンが早く見たいらしい。。

さぁ、まだ夏休みは始まったばかりですよ~あと1ヶ月もある。
一通り宿題は終わらせた息子なのであとは楽しむばかり!!
親子で夏満喫してきまーす流れ星  

Posted by teru at 14:46Comments(2)

初めて♪

2008年06月12日

鹿児島に来て初体験が色々あったので書いておこうかなぁ・・・。



動物園。
とってもとっても暑い日でした。
でもすっごく楽しかったなぁ。
鹿児島の動物園がこんなに広いとは・・・ビックリでしたよ。
途中、夫婦で何度も休憩。。
子供達はドンドン進む!
森に来てるようだった・・・。

科学館。
友達と一緒に行ってきました~。
息子は1年生の時遠足で行ったんだけど、、私は初めて。
雨の中。。駐車場からダッシュ!((( 三( -_-)
色んなことが体験できる科学館。。早速パスゲットしちゃいました。
子供達の目がキラキラしてたなぁ・・・。
地震を体験できるコーナーでは大震災を体験してる私はまた怖かったことを思い出しました。
風を体験できるコーナーでは娘が強風でころびました・・笑
寒いとこ、暑いとこ、、順番に入る子供達。。風邪ひきますよ。。

また雨の時はお世話になります、科学館。

こんな感じで少しづつ鹿児島を満喫していこうと思う母でした。


  

Posted by teru at 10:06Comments(7)

出産ラッシュ♪

2008年05月10日

私じゃないデス。。

友達が!!デスにっこり

今年に入って。。もう2人産まれてて。
今月2人産まれる。。そのうちの一人は今陣痛と戦ってるというメールを朝もらったUP
7月に一人。。

皆、2人目とか3人目とか。
何回産んでも出産って怖い!って皆言う。
私もです。。

一人目の時は3日間陣痛に苦しみ、、でも子宮口がひらかない~うるうる
ホント辛かった。。
陣痛室で何人もの赤ちゃんの産声を聞きました。お母さん達のうめき声も。。
3日目の夕方・・・緊急帝王切開。
やっと息子とご対面になり・・号泣しすぎて呼吸困難になりました。。
出産ってホンマ大変なんや~って身をもって知りました。

二人目は。。。ホンマ楽やった!!
予定帝王切開ということもあり・・・前日から余裕余裕。
手術室に向かう時も母に「ばいばーい☆」と手を振って行きました。
麻酔を打つ時もそんなに痛くなくて、麻酔の効きもイイ感じ。(実は一人目の時、麻酔が効きすぎて意識とびそうだった!)
術後も全然痛くなくて。。次の日には余裕で歩けて。。
えっっ??一人目とエライ違い・・・ってビックリした程でした。
ダンナも「旅行に来たみたいやなぁ・・・」って困ったな

そんな二人ももうすぐ8歳と3歳になります。
出産は人それぞれ・・・話を聞くのがとっても楽しみ。

って・・・今産まれましたメールがきた!!!おめでとう♪
スゴイハート  

Posted by teru at 21:32Comments(4)

悲しい出来事。

2008年04月25日

昨日の出来事です。mixiにも同じ文で書かせてもらいました。。

どうしても皆に聞いてもらいたくて・・・。
書くことにします。

夕方、息子と娘を連れて公園へ・・・。
偶然お友達が居て息子は喜んで遊んでました。。
そのお友達にも妹がいて、うちの娘と遊んでいました。。
私はお友達ママ&赤ちゃんとベンチに座ってお話してました。

15分程して息子が公園の端で泣いてるのをみつけました。
近くに行き理由を聞いてみても何も言わない息子。。
「変だな??」って思った。
お友達が来たので「ケンカでもしたの?」と聞くと「ううん。」と。
息子がまだ何も言わないのでお友達に色々聞いてみると・・・。

息子とお友達は滑り台で遊んでいた。
滑り台は二つ平行してあるので二人で滑りたかった。。
すると、前に小さい子(2歳位)が滑ろうとしていた。。
順番を抜かして滑ってしまった。
そしたら下にいたその子のお父さんらしき人に怒られ殴られた。。。

と、いうことでした。。
息子はまだ泣き続けてる。。
とにかくそのお父さんに話を聞こうと私は探した。。
一番最初に目にはいったお父さんを指さして。。「あの人??」って聞いたら「違う」と息子は小さい声で言った。
また違う人を指差して「あの人??」って聞いたらまた「違う」って。
どうやら怖くてその人を私に教えたくないみたいだった。
お友達に聞いて一番最初に指差した人だということが判明。
見るからに怖そうな、、、歳は私と同じ位。。

私「すみませーん、うちの息子が何かしましたか??」
男「お前の息子か!!うちの娘を押して滑り台を滑ったから怒ってやった」
私「そうでしたか。どうも申し訳ございません。怪我はなかったですか?」
男「怪我はないけど、お前がちゃんと見てないからだ!!」
私「すみません。」

と、こんな風な会話から始まったと思う。

まず謝ってから・・・。と思ってたので。。
でも私、見ず知らずの人からお前呼ばわりされる覚えはナイですけど。
口調から分かるように(ごめんなさい、もっと鹿児島弁でした)ちょっと昔やんちゃをしてたっぽいお父さんだった。

私「殴られたと息子は言ってるんですが・・ホントですか??」
男「殴ってない!」
私「でも皆見てますよ。」
男「言って分からないから殴ったんだ!!」

はぁ・・・書いてると思い出してくる
これから先は想像してもらえると思うんですが・・・・。
とにかく認めたくせにまた殴ってないと言い出したり、、お前の息子を呼んでこい!って言い出したり、、、、、。
こんな父親がいていいんやろうか・・・。
自分の子さえ守れば他の子はどうでもいいんやろうか。。。

私「小学校2年生なのできちんと話をすれば分かるんですよ。」
男「言って分かるわけがない!!」

はぁ・・・この人の子育てはどうなっていくんやろかぁ・・・。

男「うちの子が怪我をしてからじゃ遅いから!!」
私「いやいや、でも殴っていいってことはないでしょ??」

こんな会話15分程続いただろうか・・・。
友達ママが心配してくれて近くに寄ってきたら男はスタスタと子供をおいかけてどこかに行ってしまった。。
でも私は目を離さなかった!最後までずっと見てやる!!次何か言ってきたら警察呼んでやるから!!って思った。

5分程したら帰っていった・・・。その前に一言「もう殴らないでくださいね~!!」って大きい声で言った。
そいつの家まで行って奥さんにも一部始終言ってやりたかった。。

その後、息子は「もう帰りたい。。ココに来たくない。。」と言った。
息子にはちゃんとルールを守って遊ぶこと(普段からウルサイ位に言ってるのに・・・)、小さい子には気をつけて(妹がいるのにね・・・)、、色々話しました。
お友達が居て楽しくて浮かれすぎた息子・・・可哀想だけどやっぱり息子も悪いところがあったの。。って教えた。。
そして最後に「ママはいつも守ってあげるから!」って言った。


私は自分の信じた道を胸をはって息子に伝えようといつも思ってる。
嘘だけはつきたくないから・・・。
この後後悔したことは、警察を呼ばなかった私。息子にももう1度謝らせて(殴られた時に1度謝ってます)きちんとそのお父さんにも殴ったことを認めさせて息子に謝らせたかった。
もし今度こんなことが起きたら迷わず警察を呼ばせていただきます!
  

Posted by teru at 14:39Comments(4)

BBQ!!

2008年04月12日

この場所に引っ越してきて1年・・・。
ダンナの家族持ち家に住ませてもらってます。
そしてココに引っ越してきてからはまった事。。BBQ!!

たぶん年間30回はしたでしょうチョキ

焼きマスターこと、、うちのダンナ。
BBQについてはめっちゃウルサイです!
まずは買出しから。。
美味しいお肉を低価格で、、その上、素早く買い物をする。
もちろん炭はきらした事がありません。。年がら年中我が家の玄関には炭とBBQコンロ。
昔の家なので、、、玄関の広さがハンパなく広いのでいい場所になってます。
帰ってきたら炭をおこします・・・夏でも長袖で挑みます。。
ガスバーナー登場!
軍手、うちわ。。すごい格好になってます。。
この時間位から人が集まってきます。
家族でもよくするケド人もドンドン呼びます。
BBQのおかげでダンナの友達ともめっちゃ仲良くなりました~ハート
みんな、ビール両手に!!
さぁ、お肉を焼く・・・ダンナ、、コンロから離れません。。
絶対イイ位置でみんなの分を焼きます。。
自分も食べる、飲むを忘れません。
私はその間接待、接待、、接待~!!
さぁ、そろそろお腹がいっぱい・・・・ココからがダンナの時間。
ダンナ、、ものすごい痩せてますが、、ものすごい食べるんです。。
最後までいつも食べてる。
食べた後はお片づけ~。。
これも完璧!!!ホンマ毎回惚れますっ音符
やっぱりコンロはいつもキレイにしとかないとね。。後が使いたくない状態になっちゃうともったいないから~。
ココまでがダンナの仕事。。
ホンマ散髪屋よりむいてるんちゃうか・・・笑

あっ!でもココで言っておきますが。。
うちのダンナ、仕事ではおもいっきりおしゃべりしますが・・普段は人見知りの口下手。。
なのでBBQしたい人はまず!ダンナと仲良くなってください。。
お願いします。。

さぁ、今週も来週もBBQ。。ってか4月毎週BBQの予定が・・・笑  

Posted by teru at 10:28Comments(4)

関西魂☆

2008年03月21日

鹿児島人歴丸3年が過ぎて・・・最近では鹿児島弁もだいぶ分かってきた今日この頃。。

よく言われるのが・・
「関西人って道で切る(刀)マネをされたら倒れるんでしょ??」
って聞かれる。。

テレビでやってたみたいで、、ホンマよく聞かれますムフッ

切られた事はないケドも・・たぶん切られたら「あ~~~ぅ!!」とか言いながら倒れるんやろうな・・私。。
と、思います。。

あと、身振り手振りが多い。。擬音語をよく使う。。
どれも「(≧∇≦)ノ ハーイ♪」デス。

道を聞かれたら「ドーンって行って~」とかって説明してしまう音符

でも!まだアニマル柄の服は着たことありませんから~にっこり
それは60代からみたいです。。

鹿児島に居ても関西魂☆大切にしますっっ流れ星  

Posted by teru at 19:20Comments(5)

息子が~!!

2008年02月13日

月曜日からインフルエンザです・・・うるうる
今週はたっくさんの予定がありましたが全てキャンセル。。母も悲しい。。

月曜日に家族で指宿方面へ。。
ドルフィンポートの篤姫館は行ったので指宿のが行きたい!って私が言い出したので・・。
朝早くから出発。。車でもおとなしい息子。。
いや、、おとなしすぎる!って思いおでこに手を当ててみると。。熱い困ったな
これはいか~んってことで篤姫館に行った後、、すぐに帰宅。
熱は38度、、ご飯も食べない、、ずっと寝てる。。
息子は普段とっても健康なコ音符風邪なんて、、ひいたの何年ぶり??なんて思ったケド、、風邪の症状が全くでていない。。
もしや??これは??
なんて思って、、次の日。熱は39度8分まで上がる。
病院へ行くと。。やっぱり!インフルエンザでした~。
周りにインフルエンザの人なんて居なかったのになぁ・・・どこでもらってきたか・・・。
例のタミフルをもらって、、帰宅。
早速飲ませる。2日間は目を離さないでください!って書いてある。。怖いなぁ。
でも~すっごい効くのね~夕方には37度台にムフッ
パパからのプレゼント(ポケモンのパズル・・暇だろうと思ってパパが息子に買ってきてくれました)を早速やりだす息子。
でも自分でできない!「ママ~一緒にやって~!!」って言う・・・。付き合う。。
あと2日学校お休みするんだけど。。この調子で毎日付き合うんですかぃ??
少し気が重くなったのは言うまでもナイ・・・。
こんなに早く熱が下がったり、、こんなに早く元気になったりすると思わなかったから嬉しいんだけどねグッ
子供は元気が一番ですっっ!!

そうそう、チェストの1周年キャンペーン・・・当たりました流れ星
嬉しいなぁ・・・何を買おうかなぁ・・・。
ありがとうございますっっ!!  

Posted by teru at 08:56Comments(4)

お友達♪

2008年01月23日

久しぶりに更新・・・にっこり

1月だというのに鹿児島は暖かいですね~。やっぱり南国!
雨が続いてホンマうっとおしいケド気分は晴れです。

お友達、、この年になって、、心からの友達ってできないかなぁ・・・なんて思って鹿児島に来た3年前。
幼稚園ママ、小学校ママの繋がりだけじゃなくて。
ご近所さんだけでなくて。
ホントに心の内を話せる友達。。

今日は友達に会う日♪
3人の友達と会う・・・3人とも県外出身者。
東京、大阪、福岡。。皆それぞれ育った環境は違うケド今ではなくてはならない存在になった。
鹿児島って言っても広い。。皆住んでるとこも違う。。
私の家から一番遠い子の家までは高速を使っても40分はかかってしまう。。
でも月に2回は会うハート
ホンマ皆大好きっっ!
一緒に旅行に行ったり、家でお泊り会をしたり、、時には子供ぬきでランチしたり。
どんな状況でも一緒に楽しめる、、そんな人達です。
鹿児島に来てなかったら出会えなかった4人。
私が大阪から帰ってきたらいつも笑顔で迎えてくれる。。
いつまでも一緒に居たいなぁ・・・。

そして、もう一人キラキラ
なくてはならない存在。
鹿児島での生活はこの人が居てくれるから3倍は楽しい!
歳は4つ上だけど、、なんでも言い合えて。。家族付き合いも楽しい。。
この人とは毎週会ってる。。
何度会ってもドンドン話題がでてくる。。
いつも明るくて、可愛くて、皆を楽しい気持ちにできる人。
私の憧れの姉さんですっっ音符
いつかこんな人になってみたい!!
生粋の鹿児島人です。。
鹿児島弁と関西弁の息はピッタリですよにっこり

こんな感じで鹿児島の生活はこの子達のおかげで楽しいです。
あ~、まじめに書いてしまったケド・・・。。  

Posted by teru at 09:00Comments(4)

。∠(*゚∇゚*)☆メリークリスマス☆└*・ェ・*┘

2007年12月26日

クリスマスでしたね~♪

うちのサンタは毎年いろんな所にプレゼントを隠してくれてます。

去年は・・・息子のはトイレ!!
娘のは靴箱の上!

今年は・・・息子のはランドセルの中!!
娘のはコタツの中!

と、、こんな感じです流れ星

息子は探すのが楽しいらしくてクリスマスの日はめっちゃ早起きです。。
そして私も起こされます。。。
いつまでもサンタを信じてくれ~と母は願っております。

さぁ、毎年恒例、、大阪帰省ハート
楽しみすぎて寝れません・・・寝かせてください、誰か。。  

Posted by teru at 00:43Comments(0)

(*/∇\*)キャ、もう11月。。

2007年11月03日

知らない間に11月・・・。
早いです、、めっちゃ早い。

10月には息子が7歳になりました(o^-^o)
普段は可愛くないことも口ばしるようになった息子ですが・・・誕生日のこと・・。
ハッピバースデイの歌を歌った後、、、隣りに座っていたパパに抱きつき、、
「ありがとう☆」と言った息子。
私はビデオを撮っていたのですが・・・(T-T) ウルウルしました。
後で、、「なんでママには来てくれなかったの?」って聞いたら。
「だって、ママはビデオ撮ってたから行けなかった。。」と。
あ~私としたことが!!ビデオを放りだせば良かった!!!
そしたら涙涙の抱擁ができたのに・・・。
悔しくてなりません。

そして息子はそんな親の(T-T) ウルウルにも気づかず。。買ってもらったばかりのwiiにはまってました♪

今日は息子の学校のバザーでした☆
幼稚園とは規模が全然違う・・凄いものを見せ付けられました。。
うちの息子の学校、、今時珍しいマンモス小学校です(全校生徒数。。約1000人!)
なので昨日の準備にも汗をかいて参加しました・・・。
面白かったなぁ。。
小学校っていいなぁ・・・。
♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪ ダンスあり、太鼓あり、クイズあり、、
うどんあり、おにぎりあり、団子あり、ハンバーガーあり、、、ほかもたくさん。。
そして、本日買ったものは・・キティちゃんのシフォンケーキの型。
100円でした。
明日暇だから早速作ってみようっと。

娘、、、連れまわして疲れたのか・・久しぶりに3時間も昼寝しましたよ。。
そりゃ疲れたわなぁY(>_<、)Y   

Posted by teru at 18:02Comments(2)

夫婦デート♪

2007年10月15日

ダンナのお友達夫婦と夫婦デートしました~にっこり
もちろんお子様達ぬきで・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v

こんなデートはホンマ久しぶりでめっちゃテンションUP

我が家の近くの居酒屋さんで集合・・・。
子供が居ると居酒屋さんも選んでしまいますよね~。
でも今日は大人だけ!しっかり美味しいもの食べれる居酒屋さんに行きました。

4人で盛り上がり食べまくりしゃべりまくって~。
カラオケへ・・・。

も~ホントにバカ騒ぎしましたおっ
皆で踊り狂い、、、飲みまくり、、楽しかった~。

気づけば2時、、、もう帰らねば・・・。
でも帰りたくなかったなぁ・・・久しぶりにこんな気持ちになった私でした。

お互い徒歩で反対方向へ・・・「また絶対行こうね~音符」と約束をして。。
手をつないで帰宅しました。。。ハート

こんな夜もいいよね~。
子供が小さいうちはいつ行けるか分からないケド・・・。
楽しい楽しい夜流れ星  

Posted by teru at 17:13Comments(5)

鹿児島での生活・・・

2007年09月22日

どこででも生活できる!!と思いながら来た鹿児島。
もうすぐ3年になります音符

最初の1年・・・寂しくて寂しくて、、、何度大阪に帰ったことでしょう・・・。
2年目・・・ウフフハート少し楽しくなってきた~。
3年目・・・第2の故郷は鹿児島だ~~流れ星

言葉にも食べ物にも悩まされた鹿児島がこんなにも好きになるなんて。。。
そして人との出会いが私を大きく変えてくれました。

自治会って何!?って思っていたのに、、
今では先輩ママに助けられ「なんだ~こんなイイ感じなの?」と思い始めてる私です普通
本日も十五夜イベントの為お昼からお団子を作ってきます。
夜には子供達と目の前の公園で食べて・・・相撲大会があり・・・。。
来月の運動会にはまた走る気マンマン。

田舎には田舎ならではのイイ事がたくさんあり、そこにたくさん助けられてきたように思います。
まだまだ新米鹿児島人ですが・・・。

最近「ん?!」と思う事が減ったのも私が鹿児島人っぽくなったからかなぁ。。なんて・・・笑  

Posted by teru at 10:46Comments(3)

帰省★

2007年08月25日

8月始めから23日まできっちり帰省してきましたにっこり
もちろん大阪へっっ。

友達と遊んで~飲んで~お泊りしたり~子供達とプール行ったり~虫取り行ったり~。
しっかり楽しんできました音符

やっぱり地元はイイ!!

ただ、、大阪の暑さにはまたビックリした日々でしたよ、、、。
じっとり暑いって感じですうるうる
しっかり焼けてしまいました・・・息子は2回目の脱皮中。

鹿児島は暑いケド過ごしやすいですよ~ハート
まだ外出しよ~って気持ちになるから。

さぁ、夏休みもあと1週間・・。
遊びすぎて息子の宿題をすっかり忘れてたので昨日から親子で頑張ってますっっ汗
  

Posted by teru at 10:17Comments(2)

誕生日でした(^_^)v

2007年07月25日

私と娘は1日違いの誕生日。。24日と25日ですハート
やっぱり誕生日っていくつになっても楽しい、嬉しいですねっっ。

私は、、大好きな焼肉屋さんへ連れて行ってもらって楽しい時間を過ごしました流れ星
娘は、、皆に祝ってもらってニコニコ笑顔でした音符

これから先も一緒に誕生日をずっと祝っていきたいなぁ・・・。

そうそう、娘は2歳ですが、、、すでに女ですっっ。
髪をかきあげる仕草、、パパを呼ぶ声、、あ~この先どうなっていくのかっ!!  

Posted by teru at 23:59Comments(4)

チェストってスゴイ!!

2007年06月15日

出会いっていいですね~ハート

6月は、、まさしくチェストブロガーさんとの出会いですっっラヴ

Repoさんにお会いして~素敵なものをたくさん見させてもらいました。
kozuさんにお会いして~またまた素敵なものをたくさん見させてもらいました。
cLOVErさんにお会いして~素敵なものを注文しちゃいました~。

皆さん、、、笑顔が素敵すぎっっキラキラ
活き活きしてるというか、まぶしい位でした~。

もの作りをしてる方ってなんでこんなにやわらかいんでしょう・・・。
アッタカーイ♪ (*´▽`)ノノ 雰囲気いっぱいですよね~。。

私も何か始めなくちゃってすっごい刺激をもらった気がしますUP

今度またゆっくりお話したいなぁ・・・。

チェスト万歳パチパチ  

Posted by teru at 09:59Comments(6)

息子の奇怪行動・・・。

2007年05月26日

1年生になって早2ヶ月、、、色んな事が起きてますっっビックリ

その1。ランドセル空っぽ事件。。。全部学校に忘れたんだって汗
その2。遠回り事件。。。反対方向のお友達と一緒に帰って1時間も歩く汗
その3。プリント忘れ事件。。。ここで注意したいのは・・息子は1番前の席って事!
自分の分を取らないで後ろに回すってどういう事!?
その4。毎週給食着を持ち帰る事件。。。当番じゃなくても彼は持って帰ってきます・・洗濯物増やしたいのか。。それとも給食着が好きか・・・。

ホントに面白いですね~ZZZ
本人は全く気にしてない様子・・・それどころか楽しんでる??

5月は友達とカラオケ行ったりビール行ったり水族館に行ったり、、バーベキューしたり。。
色んな人と楽しめました~音符

6月は友達が福岡から来てくれるので色んなとこ案内したいな~と思ってますグッ
友達が「豚しゃぶ食べたい!」と言うのですが、皆様ならどこ行きます??
美味しいとこ教えてください~流れ星  

Posted by teru at 09:10Comments(5)