悲しい出来事。

2008年04月25日

昨日の出来事です。mixiにも同じ文で書かせてもらいました。。

どうしても皆に聞いてもらいたくて・・・。
書くことにします。

夕方、息子と娘を連れて公園へ・・・。
偶然お友達が居て息子は喜んで遊んでました。。
そのお友達にも妹がいて、うちの娘と遊んでいました。。
私はお友達ママ&赤ちゃんとベンチに座ってお話してました。

15分程して息子が公園の端で泣いてるのをみつけました。
近くに行き理由を聞いてみても何も言わない息子。。
「変だな??」って思った。
お友達が来たので「ケンカでもしたの?」と聞くと「ううん。」と。
息子がまだ何も言わないのでお友達に色々聞いてみると・・・。

息子とお友達は滑り台で遊んでいた。
滑り台は二つ平行してあるので二人で滑りたかった。。
すると、前に小さい子(2歳位)が滑ろうとしていた。。
順番を抜かして滑ってしまった。
そしたら下にいたその子のお父さんらしき人に怒られ殴られた。。。

と、いうことでした。。
息子はまだ泣き続けてる。。
とにかくそのお父さんに話を聞こうと私は探した。。
一番最初に目にはいったお父さんを指さして。。「あの人??」って聞いたら「違う」と息子は小さい声で言った。
また違う人を指差して「あの人??」って聞いたらまた「違う」って。
どうやら怖くてその人を私に教えたくないみたいだった。
お友達に聞いて一番最初に指差した人だということが判明。
見るからに怖そうな、、、歳は私と同じ位。。

私「すみませーん、うちの息子が何かしましたか??」
男「お前の息子か!!うちの娘を押して滑り台を滑ったから怒ってやった」
私「そうでしたか。どうも申し訳ございません。怪我はなかったですか?」
男「怪我はないけど、お前がちゃんと見てないからだ!!」
私「すみません。」

と、こんな風な会話から始まったと思う。

まず謝ってから・・・。と思ってたので。。
でも私、見ず知らずの人からお前呼ばわりされる覚えはナイですけど。
口調から分かるように(ごめんなさい、もっと鹿児島弁でした)ちょっと昔やんちゃをしてたっぽいお父さんだった。

私「殴られたと息子は言ってるんですが・・ホントですか??」
男「殴ってない!」
私「でも皆見てますよ。」
男「言って分からないから殴ったんだ!!」

はぁ・・・書いてると思い出してくる
これから先は想像してもらえると思うんですが・・・・。
とにかく認めたくせにまた殴ってないと言い出したり、、お前の息子を呼んでこい!って言い出したり、、、、、。
こんな父親がいていいんやろうか・・・。
自分の子さえ守れば他の子はどうでもいいんやろうか。。。

私「小学校2年生なのできちんと話をすれば分かるんですよ。」
男「言って分かるわけがない!!」

はぁ・・・この人の子育てはどうなっていくんやろかぁ・・・。

男「うちの子が怪我をしてからじゃ遅いから!!」
私「いやいや、でも殴っていいってことはないでしょ??」

こんな会話15分程続いただろうか・・・。
友達ママが心配してくれて近くに寄ってきたら男はスタスタと子供をおいかけてどこかに行ってしまった。。
でも私は目を離さなかった!最後までずっと見てやる!!次何か言ってきたら警察呼んでやるから!!って思った。

5分程したら帰っていった・・・。その前に一言「もう殴らないでくださいね~!!」って大きい声で言った。
そいつの家まで行って奥さんにも一部始終言ってやりたかった。。

その後、息子は「もう帰りたい。。ココに来たくない。。」と言った。
息子にはちゃんとルールを守って遊ぶこと(普段からウルサイ位に言ってるのに・・・)、小さい子には気をつけて(妹がいるのにね・・・)、、色々話しました。
お友達が居て楽しくて浮かれすぎた息子・・・可哀想だけどやっぱり息子も悪いところがあったの。。って教えた。。
そして最後に「ママはいつも守ってあげるから!」って言った。


私は自分の信じた道を胸をはって息子に伝えようといつも思ってる。
嘘だけはつきたくないから・・・。
この後後悔したことは、警察を呼ばなかった私。息子にももう1度謝らせて(殴られた時に1度謝ってます)きちんとそのお父さんにも殴ったことを認めさせて息子に謝らせたかった。
もし今度こんなことが起きたら迷わず警察を呼ばせていただきます!



Posted by teru at 14:39│Comments(4)

この記事へのコメント

こんにちは。スタッフのきみーです!

大変なことが起こったんですね・・・
読みながら、私もフツフツと怒りがこみ上げてきました!

もし、ウチの子が・・・と考えたら、怖くなりました。
だって、息子ちゃんにも非があるにしろ、相手は子どもだよ。
優しく叱ってほしかったです・・・

気をつけていても、オイタしちゃうのが子どもだと思います。
人んちの子を殴るなんて言語道断!!
まずは、teruさんに話してほしいですよね。

すごく、怖かったハズ・・・
息子ちゃんの心のキズがいやされますように・・・
Posted by きみー at 2008年04月25日 17:16
きみーさん☆
息子ともあれから色々話をして。。親子で痛い勉強となりました。
こういう人もいるんだなぁ・・・と。。
公園では見たくなかった光景ですよね。
たくさんの人に知ってもらってみんなで気をつけて、、楽しい公園になりますように。。と今は祈ってます。
Posted by teru at 2008年04月30日 07:23
やさしく叱るるかあ。ま、その程度だね。怪我してたらどういう立場になっていたか?という想像力はないんだな。
Posted by いまごろ at 2008年05月11日 00:32
いまごろさん☆
そうですよねっ!!
優しく叱る・・・子供にはそれでいいんですよね。
生死にかかわるような事してるんじゃあるまいし・・・。
自分の子は怪我する前に守るけど他人の子のどうでもいいんでしょう・・・その父親は。。
今、思い出してもなんて子供な人なんだろうって思います・・。
Posted by teru at 2008年05月12日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悲しい出来事。
    コメント(4)